プログラミングとデザイン、スタートアップの話

プログラミングやデザイン、スタートアップ関連についての雑記

まだFacebookなんかで消耗してるの?

もはやFacebookをアクティブに使ってる人とかほとんどいないと思うんですけどね...

Twitterが投稿文字数の上限を変更したり、タイムラインの表示アルゴリズムを変更したりと色々賑わっていますが、

もはやFacebookの話題を目にすることが少なくなってきています。

個人的には企業としてのFacebookは好きなんですが、現状の日本でのFacebookの使われ方が非常に気持ち悪いです。

意識高い系の巣窟

f:id:harv-tech:20160216130204j:plain

私がFacebookでつながっている人たちは、スタートアップやベンチャー企業関連のいわゆる意識高い層の人たちや、小中高の友人などがいます。

意識高い系の人たちの投稿内容は「自分のビジネス関連の宣伝」か「ニュースのシェア」ばかり

タイムラインがそれぞれの企業の宣伝ばっかりで見ていて何も楽しくないです。だからここ数ヶ月はほとんど見ていません。

たまに開いても状況は一切変わらず、「これって本当にみんな見てるのか?」って感じがします。

日本人はプライベートとビジネスの切り分け方が下手すぎるから、結果Facebookがこんな状況になっているんだと思います。

欧米人の多くはビジネスはLinkedIn、プライベートはFacebookを使うといった形で完全に用途を切り分けています。

彼らは、なんでビジネス関連の人にFacebookのアカウントを教えて、わざわざ自分のプライベートをさらけ出す必要があるの?という考え方。

これに対して日本人はビジネス関連の人にもFacebookアカウントを教えてしまうから、結局自分の見られ方を異常に気にしないといけなくなり、ビジネスツールとして使う方向に流れていってる気がします。

こうなってしまっては、もうFacebookなんて何も面白く無いです。

別にあなたの企業の採用情報とか知りたくないし、新規プロダクトの宣伝とかイベントの宣伝とか興味がないです

「こんなサービスリリースしました!」←「いいね!」「いいね!」「いいね!」

「社内で章を受賞しました!これまで支えてくださった皆さんのおかげです!」←「いいね!」「いいね!」「いいね!」

「3年間お世話になった会社を卒業します。感謝しきれてもしきれません」←「いいね!」「いいね!」「いいね!」







...いいね!




それと、一番辟易するのが、「今こういうことやってるから、Facebookでシェアして!」っていうお願いがメッセンジャーで届くこと。

なんて表現すれば良いかわかりませんが、うざいですね。絶対シェアしないですね、こういった類の依頼は。

脱SNSの時代

f:id:harv-tech:20160216130223j:plain

数年前からSNS疲れなんてことが言われていますが、今後数年で必ずSNS離れが起こると思います。

明らかに今の時代はインターネット上でつながり過ぎで、しかもSNS黎明期のような楽しみが減ってきています。

上で述べたように興味のないような投稿が多すぎて、精神的に疲れを感じる人が増えてきているのも事実です。

とはいえ、全くSNSがなくなるとなんとなく手持ち無沙汰感が出ると思います。

なので過度な繋がりではなく、適度な繋がりをインターネット上で実現できるようなサービスが生まれてくるのは間違いないでしょう。

みなさんはFacebook使ってるの?

f:id:harv-tech:20160216130237j:plain

一番気になっていたのが、どれくらいの人がFacebookを使っているのか、ということです。

Facebookなんて1年以上開いていないのか、ROMってるのか、たまに投稿するのか。

今のFacebookが好きって人はどれくらいいるのでしょうか?