2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧
2020年1月18日更新 エンジニアなら、副業で10〜20万円ほど月収を上げたいですよね(間違いなく上げれます)。 副業を考えている人によくある悩みが「良い副業案件はどう探せば良いのか」ということです。 おそらくあなたには本業があるので、副業探しにはあま…
Progateを使って頑張ってプログラミングを勉強している皆さん、Progateが終わったあとのプランは考えていますか? Progateは素晴らしいサービスで一通りやればエンジニアとしての基礎力をつけることができます。使いやすいiOSアプリもリリースされて本当に良…
20代までなら無料でプログラミングが学べる優良スクールのプログラマカレッジですが、「実際どうなの?現役のエンジニア視点でのぶっちゃけの感想教えてほしい」という相談をよく受けます。 というわけでプログラマカレッジに実際に通い、見事エンジニアとし…
月100万円稼ぐにはエージェント選びが重要 エンジニアはコードを書くだけじゃない 良いフリーランサーは複数案件をパラレルで契約する エージェントを複数登録して比較することで見えてくる フリーランス向けエージェント1: レバテックフリーランス フリーラ…
過去に書いたフリーランスエンジニアとして24歳で月収100万円を達成したという記事が大変好評でして、それ以来各方面からフリーランスエンジニアに関する相談を頂いています。 harv-tech.hatenablog.com 今回はこれまで頂いた相談に対するアドバイスとして頻…
結論を先に述べると、プログラミングを勉強する時の候補としてテックキャンプ(TECH::CAMP)は良い選択です。端的に理由を述べるとすると、テックキャンプなら最短距離・最短効率でプログラミングが勉強できるからです。つまり、いち早くプログラマーとして…